ニザダイ (Surgeonfish)

色とりどりのリーフフィッシュ

美しく豊かなサージョンフィッシュ(ニザダイ)は、一般的にタン、ユニコーンフィッシュ、ドクターフィッシュなどと呼ばれる約75種のサンゴ礁に生息する魚を包括している。名前の由来は、尾の付け根の両側にある鋭いトゲが外科医のメスに似ていることからきている。口は小さく、体は長円形で、背びれが伸びていて、独特の複雑な模様があるので、色鮮やかな海の魚だとすぐに分かる。

世界中の熱帯の海で、サンゴ礁の周りを泳いでいるサージョンフィッシュ(ニザダイ)。その華麗な模様はダイバーにも人気があり、水槽の中でも人気の高い魚のひとつだ。体長は最大で15~40cmとかなり小さいが、種類によっては大きくなることもある。ニザダイと一緒にダイビングができる場所は、下のダイビングサイトマップでご確認ください。