Mikomoto Island
下田の沖にある無人島・神子元島の周辺にダイビングスポットが点在する。港からダイブサイトまではボートで20分ほど。黒潮が伊豆半島に近づく夏から秋にかけて、ハンマーヘッドシャークが現れるため人気の高いスポットである。沖合のため流れが強くかかることがよくあり、基本的には全てのダイビングがドリフトダイビングであるため、中級以上のダイバーであることが推奨される。
ハンマーヘッドシャークは時には「ハンマーリバー」と呼ばれるほどの数百匹の巨大な群れを見ることもできる。その他にもメジロザメやカマストガリザメも頻繁に見られる。黒潮に乗ってマンボウやバショウカジキ、ジンベイザメ、マンタやマダラトビエイなどが訪れることも稀にある。
保有プロ資格
- アドバンス
透明度
- 14 m
流れ
- 流れが強い
- 弱い流れ
- 流れなし
ダイブの種類
- 壁/ドロップオフ
- ドリフトダイビング
- 根、水中山
水温と透明度
ダイブ数
野生生物の多様性
所属されているトレーニングセンタ
近くのダイブサイト
© SSI Service Center Japan, 101-0051 Chiyoda-ku