Ishibashi
都心から非常に近いため日帰りでダイビングでき、1日に3ダイブ以上も可能なポイント。ビーチエントリーのみ。スロープを伝ってエントリーし、潜降すると岩場が広がる。沖に向かって100mほど泳いでいくと広い砂地に出る。砂地と岩場の境界付近に魚が多く見られる。このポイントの見どころは昔、江戸城の石垣を作るための石をこの辺りで切り出しており、海運で江戸まで運ぶ途中に水中に落下した岩である。水中で歴史的な遺構を見ることができる。
冬から春はダンゴウオが多く見られ、生後数日の間しか見ることのできない輪の模様のついた個体も見ることができる。同じころにウミウシも大変多く見られる。カエルアンコウは一年中観察できる。ネコザメやガラスハゼなども見られる。
保有プロ資格
- 初心者
透明度
- 9 m
流れ
- 流れが強い
- 弱い流れ
- 流れなし
ダイブの種類
- 人工魚礁
- マクロスポット
水温と透明度
ダイブ数
野生生物の多様性
所属されているトレーニングセンタ
近くのダイブサイト
© SSI Service Center Japan, 101-0051 Chiyoda-ku
Hatsushima Island
© SSI Service Center Japan, 101-0051 Chiyoda-ku