Osezaki
駿河湾に大きく突き出した岬が大瀬崎。日本を代表する有名なスポットだ。基本的にはビーチダイビング。岬の湾内側と外海側のポイントに分かれるが、どちらも潜降すると浅い岩場で、沖に出ると砂地が現れる。湾内側はいつも穏やかで初心者向け講習などにもよく利用される。外海は少し先がすぐに深海になっているため、ときおり深海魚が現れたり打ち上げられたりする。マクロ的な生物が多く、幅広い層に人気のスポットとなっている。
大きな魚の群れからウミウシや人気のハゼ類、アンコウまで、季節により多彩な生物が見られる。またナイトダイビングもできるので夜間に活動する生物も見ることができる。春にはマンボウが見られることがしばしばある。
保有プロ資格
- アドバンス
- 初心者
透明度
- 9 m
流れ
- 流れが強い
- 弱い流れ
- 流れなし
ダイブの種類
- ナイトダイブ
- マクロスポット
- クリーニングステーション
水温と透明度
ダイブ数
野生生物の多様性
所属されているトレーニングセンタ
近くのダイブサイト
© SSI Service Center Japan, 101-0051 Chiyoda-ku
Izu Oceanic Park
© SSI Service Center Japan, 101-0051 Chiyoda-ku